探偵の役割や調査内容を説明しています

失敗しない大阪の探偵社の選び方α

探偵社とはどんな会社?

探偵社とはどんな会社?


より良い探偵を探す際に大切なことは、「探偵を良く理解しておくこと」です。
よく理解することで、良い探偵がわかってきます。良い探偵を知っておかなくては、悪い探偵と見分けがつきません。
今回、このページでは、探偵の役割や調査内容を解説しています。
探偵探しの基礎知識として、是非ご一読ください。


探偵の役割は何?

探偵の役割は何?


「探偵」と聞くと、アニメやドラマを思い浮かべる人が多いでしょう。 一昔前と比べると、探偵が浸透してきていると思います。
では、探偵が請け負っている役割を説明できる方はいらっしゃいますか? かなり難しいのではないでしょうか。
探偵の役割は、警察が捜査することが出来ない「民事事件」を調査することです。
昔から探偵の調査の定番といえる浮気調査や素行調査のほかに、昨今では盗聴器の発見調査や人探しも行っています。
参考:探偵大辞典



探偵社を営むための法律

探偵社を営むための法律


ここからは、探偵業を行う際に必ず守らなければならない法律を紹介します。
この法律を違反した探偵業者は、罰則や行政処分を受けることになります。

探偵は、「探偵業の業務の適正化に関する法律(通称:探偵業法)」で定められている範囲内で業務を行っています。
この法律は、依頼者と探偵社との間で多発していたトラブルを減らし、探偵社が行っていた不適正な業務を規制することを目的として、 平成19年6月20日に施行されました。

探偵だからと言って、法律違反などはもちろんできません。信号無視や他人の敷地に勝手に入るようなことはできません。

探偵だけの特別な権限は、おおよそ「尾行や張り込み等を調査のために行っても良い」ということだけです。ただしこれも、ターゲットが怖がるようなことはしていけません。
第三者に、見咎められたさいに、きちんと説明ができる程度のものと言えます。

また探偵は、依頼者や調査対象者の個人情報など、さまざまなプライバシー情報を預かり、管理します
そのため、探偵業法では、「探偵の業務に従事する者は、業務内で知った人の秘密を漏らしてはいけない」など、秘密の保持に関しての決まりがあります。
探偵にだけ家庭で起こっている浮気の相談をすると、いつの間にかネットや近所で広まったりするかもしれない、と不安に思う人もいるようですが、まともな探偵ならあり得ないことです。

〈参考〉https://www.npa.go.jp/bureau/safetylife/tanteigyou/index.html



探偵は何の調査をするのか?

探偵は民事事件を調査することが役割だということがわかりました。
では、具体的にどんな調査を指すのか、例とともに挙げていきます。

などが、探偵が解決できる民事事件です。思っていたより多い種類の調査を行っていると感じたのではないでしょうか?
探偵は依頼者の悩みに寄り添い、解決することが仕事です。
そのため、上記で挙げた事例以外でもお困りごとがあれば、相談してみましょう。探偵が調査を請け負ってくれるものは、刑事事件以外のもので、かつ依頼者がストーカーやDVなどの加害者でなければ引き受けてくれるはずです。

探偵の料金はいくら?

続いて、調査料金が気になっている方もいらっしゃるでしょう。
ここからは、探偵に調査を依頼した際に掛かる調査料金を簡単に解説していきます。

先程ご説明したように、探偵はさまざまな調査を行います。 調査ごとに、使う機材や調査方法などが異なるため、料金は一律ではありません。

例えば、
浮気調査の料金相場は30万円〜100万円。
嫌がらせ(いじめ)調査は10万円〜50万円。
素行調査は30万円〜100万円。
人捜し調査は30万円〜130万円
程度と言われています。

 

調査プランや調査期間など、さまざまな要因によって料金が決まるので、金額に大きな差があるのです。

探偵の調査能力と料金の安さ、探偵事務所を比べる時どちらを重視する?


最後に

探偵の役割や調査内容を解説しました。

探偵は警察と違って、殺人や強盗などの事件に関わることはありません。
私人間のトラブルを解決するために探偵が存在しています。
もしかすると、みなさんが今抱えている困りごとや悩みを、探偵に相談することによって解決することができるかもしれません。
無料で相談を行っている探偵がほとんどですので、一度依頼を検討してみてはいかがでしょうか。


メニュー